2014年に公開された公開された『マレフィセント』は、ファンタジーの世界観がたっぷり詰まったディズニーアニメーションが実写化された作品!主演はアンジェーリーナ・ジョリーが務め、真っ赤な唇にマレフィセントの衣装を着けた彼女はまさに邪悪な妖精そのもの!気高さと強さを備えた彼女の驚きのストーリーと、オーロラ姫との関係を描きます。
『マレフィセント』映画はどのようなストーリー?
ディズニーの『眠れる森の美女』を題材に、悪役である邪悪な妖精マレフィセントの物語を描くのが主なストーリー。彼女は元々、心優しい純粋な妖精だったが、とあることをきっかけにオーロラ姫に呪いをかけるのです。その驚きの理由とは…?
『マレフィセント』映画のおおまかなあらすじ
妖精のマレフィセントは人間のステファンと出会ってから運命を大きく変えていく物語…彼と出会って恋愛関係になった二人でしたが、ステファンの裏切りによって関係は終結します。
なんと、マレフィセントの翼を切って王の元に届けたことにより王座につくステファン。数年後、ステファン王と妻の間に娘が生まれ、その祝いの席に現れたのが憎悪に満ちたマレフィセントだったのです。
彼女はオーロラ姫に「16歳の誕生日に糸車に指をさして永遠の眠りにつく。真実の愛のキスだけがオーロラを救う」という呪いをかけました。王はオーロラ姫を守るため色々な策を考えますが…果たしてオーロラ姫の運命はどうなるのでしょうか?
『マレフィセント』映画の主なキャスト紹介
主要キャストの魅力についてご紹介します。
マレフィセント(アンジェリーナ・ジョリー)
森の妖精だったがとある出来事をキッカケに恐ろしい魔女のような妖精に…強力な力を持っている
・マレフィセント役へのアンジェリーナの思い
マレフィセント役のアンジェリーナ・ジョリーが役を引き受けたのは、自身の子供たちのためにやりたいという思いがありました。また、悪者だと揶揄されるマレフィセントに「何があったのか」を知って、その上で自身と重なる点に共感し、子供たちにも伝えたかったとのこと。私生活での母親としての優しく親身な姿は、観客に共感を与える演技に一役買っているようですね。魅惑的でシリアスなだけでなく、コミカルな表情が新鮮なアンジェリーナの姿に終始、引き込まれてしまいますよ。
彼女の経歴で有名なのはやはり「トゥームレイダー」や「ソルト」でしょう。果敢にアクションをこなす姿が印象的なアンジェリーナですが、「チェンジリング」や「ツーリスト」ではヒューマンドラマ、サスペンスを演じていることにも注目です。
ステファン王(シャールト・コプリー)
オーロラ姫の父。
少年の頃に妖精の国でマレフィセントと出会い恋に落ちるが、進展することなく疎遠になる。その後野心家の血が騒ぎ出し、王となるべくある行動に出る。
オーロラ姫(エル・ファニング)(ヴィヴィエン・ジョリー=ピット)
優しく純粋な姫。
・オーロラ姫がキュート
エル・ファニングが演じるオーロラ姫がとってもキュート!愛くるしさあふれる彼女は小さな子が憧れるプリンセスを意識してオーロラ姫を演じたとのことです。エルは「SUPER 8 スーパーエイト」でも有名となり、最近だと「ガルヴェストン」で逃避行を繰り広げるハラハラする役も演じていますよ。
ちなみに、赤ん坊のオーロラ姫の役はアンジェリーナ・ジョリーとブラッド・ピットの実の娘が務めたとのことでも話題になっていましたね。親子の共演が見れる貴重な作品となりました。
ディアヴァル(カラス)(サム・ライリー)
:マレフィセントに命を救われ、忠実に彼女に従うようになる。
・人間の姿になるカラスがイケメン!
カラスのディアヴァル役のサム・ライリーがイケメン!彼はバンド活動をしており、その経験を活かして伝記映画の「コントロール」で主演を果たしたほどです。他にも「高慢と偏見とゾンビ」の出演から若い女性を中心に人気を集めているのにも納得ですね。
ディアヴァルにとってマレフィセントは命の恩人。カラスの姿で偵察をし、人間の姿になって彼女をなだめることもしばしば…しかし、とても忠実で、嫌々ながらも狼に変身させられた際にはキチンと任務をこなすその従順な姿は、サムの良さを引き立ててくれるのにも注目です。
ヘンリー王 (ケネス・クラナム)
人間の国の王で、マレフィセントを豹変させるきっかけを作った張本人
妖精の国に侵攻した際に、マレフィセントに討ち負かされ、再起不能な状態に。復讐心に燃えた王は、
マレフィセントを討った者に娘王女と結婚させ次代の王とすると宣言する。
フィリップ王子 (ブレントン・スウェイツ)
隣国の王子。森の中で道に迷いオーロラに出会い恋をする。
◎3人の妖精
ノットグラス (イメルダ・スタウントン)
シスルウィット (ジュノー・テンプル)
フリットル (レスリー・マンヴィル)
『マレフィセント』映画見どころ~世界観やストーリー~
世界観に注目!
森の世界観がとってもファンタジー!妖精のマレフィセントの他にも木や植物が人型のようになっていたり、小さい水辺の生き物もいたり…マレフィセントと戯れているシーンがかわいらしくファンタジー感あふれていましたね。
一方で、人間が森に攻めてきた際には頼もしく、容赦なく戦う姿が勇ましい!マレフィセントの魔法に助けられながらも絶対的な強さを見せつけるシーンが印象的でした。もちろん、彼女自身も空を飛んで戦ったり、時には姿を変えたり…目を見張るアクションも見どころですよ。
ストーリーのここに注目!
マレフィセントはオーロラ姫のことを気にかけているうちに愛情に近い感情を抱いていくのも見どころでしょう。育ての親代わりとなる3人の妖精はケンカしたり、人間に対する常識が無かったり…お腹が空いている赤ん坊の泣き声すら届かないこともあるほどで、そんな状況に耐えかねたマレフィセントはカラスの遣いに助けさせることもありました。
そうしてすくすく育ったオーロラ姫は時には崖から落ちそうになるのを助けられたりしつつ、マレフィセントの存在に気づくのです、彼女に信頼を寄せるオーロラ姫のその後にもドラマを感じさせる楽しみがありますよ。
マレフィセントはオーロラ姫への呪いを後悔しないのか?もし、解きたいと思ってもそれは叶うのか?
真実の愛のキスの行方はアニメーションを見ている方なら結末を知っているかもしれませんが、それでも意外な展開を交えた後半の物語に要注目でしょう。
『マレフィセント』を動画配信サービスで見るなら
コジュラがおすすめの動画配信サービスはU-NEXTです。
理由は、なんといっても見放題作品数が多いからです。因みに洋画・邦画の見放題作品数7,700、レンタル作品数 1,400です(u-nextホームページ参照)
今現在の情報ですと、『マレフィセント』は見放題作品ではなく、レンタル作品になっています。しかし、UーNEXTには31日間の無料体験期間があり、600ポイントの付与があります。ですのでレンタル料330円はペイできるシステムになり実質無料で見られます。
この他にも下記のように魅力満載なU-NEXTで『マレフィセント』も、またそれ以外の作品も視聴して見てはいかがでしょうか。
・ポイントが付与される。(通常1200ポイント、無料トライアル期間600ポイント)
・通常料金は1,990円(税抜き)だが、31日間の無料トライアル期間がある。
・最新作がすぐに見られる(DVD発売より早い場合もあり)
・毎月配信作品の更新も多々
・テレビ・パソコン・スマートフォンなどお好みのデバイスで視聴可能。
・1つの契約で4つまでアカウントを作れる
・動画だけでなく、電子コミックも見れる
『マレフィセント』をお得に見るならU-NEXTがおすすめ
※(今現在2019年11月)の時点での情報になります。
これらVOD(ビデオオンデマンド)の配信サービスの情報は不定期に変動しますので見放題・配信状況の最新情報は各サイトにてご確認ください。