『歩いても 歩いても』映画 を見逃した方におすすめ!今動画を無料視聴できる配信サービスをご紹介

邦画

 

『歩いても 歩いても』映画 を今動画配信しているサービスは?

『歩いても 歩いても』映画は、今「U-NEXT」にて配信されていて、見放題作品の対象となっています。

初回登録なら完全無料でフル動画視聴できます。

※(今現在)の時点での情報になります。

これらVOD(ビデオオンデマンド)の配信サービスの情報は不定期に変動(流動的)しますので見放題・配信状況の最新情報は各サイトにてご確認ください。

U-NEXTとはどんなサービス?

U-NEXTは株式会社U─NEXT運営する日本最大級の動画サービスです。

U-NEXTの料金

月額1990円です。

初回登録の方は31日間無料でトライアルができます。

この無料31日間を十分に利用できるようにするには、月初めに登録するようにしましょう。なぜならば、トライアル期間終了した翌日から、月額料金が発生するからです。日割り計算はありません。

視聴方法は、月額料金内で見放題またはポイントを利用しレンタル・購入するパターンです。

『歩いても 歩いても』は見放題作品ですので、無料期間の31日以内で十分楽しめますね。

またその他、U-NEXTの作品は、映画、国内外ドラマ・アニメなど最新作から名作まで150,000本以上配信・※見放題作品も130,000本、レンタル作品20,000本(2019年8月末時点)

おまけに、書籍・マンガ・ラノベ合計35万冊以上、追加料金なしで雑誌読み放題70誌以上と大変充実しています。

U-NEXTの支払い方法

U-NEXTの支払い方法には下記の方法があります

1クレジットカード

Visa / Master Card / JCB / アメリカン・エキスプレス / ダイナースクラブカード

2キャリア決済

「ドコモ払い」、auは「auかんたん決済」、ソフトバンクは「ソフトバンクまとめて支払い」「ワイモバイルまとめて支払い」と携帯各社対応しています。

3Amazonアカウント

Amazon Fire TV / Fire TV Stick利用の場合はFire TVから設定可能です。

4Apple ID

iOSデバイス上のU-NEXTアプリから利用する場合、ポイントでの支払いが優先されます。ポイントが不足していた場合は、Uコインをチャージ、つまりそのアプリ内課金をする形になります。(Android端末のアプリや、webサイトから利用する場合がポイント表示されます。)画像参照

ただ、画像()でわかるように、ポイントとコインは同じ換算ではないので、ポイントの方がお得です。

iOSデバイスで見るなら、課金が必要な作品はU-NEXT webサイトから利用ことをおすすめします。

5 U-NEXTカード/ギフトコード

コンビニなどでご購入できるプリペイドタイプで種類は2つ、「見放題カード」と「ポイントカード」があります。

映画『歩いても 歩いても』』作品紹介

映画『歩いても 歩いても』作品 概要

2008年6月28日に公開された日本映画

是枝裕和監督が描く、ある一家のホロ苦くも温かなホームドラマ

時は夏、年老いた両親が住む実家に、良多は再婚相手と連れ子を伴って帰省し、先に来ていた姉家族とともに、久々の一族団欒の時間を過ごす。それは15年前亡くなった兄の命日のためだった。

そこには、親子だからこその本音の会話や、少しづつ価値観のヅレで生じた溝など細かい部分まで描かれていて、多くの人が自分と重なるシーンを思い浮かべるでしょう。

樹木希林、原田芳雄、阿部寛、YOUなどの空気間もユーモア溢れ、家族間の感情の絶妙な息遣いに引き込まれていく。

 

『歩いても 歩いても』大まかなあらすじ紹介&みどころ感想

街の医院を開業していた父、専業主婦の母の住む実家に集まった横山家一族。それは、跡取りと期待されていた兄の命日だった。

先に実家に着いていた姉は、母の愚痴を聞きながら、料理を作るのを手伝っていた。

そこへ、良多が再婚したばかりの妻とその連れ子とともに一泊の予定でやってきた。

兄と比較されながら育った良多は、昔からコンプレックスを抱えていて、父に失業中の身であることを隠していた。

久々にあった親族の団欒、子供たちのはしゃぐ賑やかな声、お勝手で料理を作る音、どこにでもあるシーンで始まる。

この映画はたった2日間の話なのに、何気ない家族の会話からそれぞれの人物像が少しづつあぶり出されていきます。そこには、一般の家庭にありがちな会話のやりとりに「あるある」と、妙に納得したりするシーンがたくさんあり共感できます。

老夫婦の暮らし、そこに娘家族が先のことを考えて同居の相談をするシーンもよくある話です。

そんなありがちな家庭に実は、辛い経験が見えてきます。

兄は、15年前、海で溺れた男子を救助して亡くなりました。その男子は25歳になっている今も、年に一度兄のお仏壇に手を合わせに来ています。

背中を向けている父の無念さや、その彼に向かって、母親は笑を浮かべつつも「また来年も来てくださいね」と言葉を浴びせる場面は、忘れてもらっては困るという母の憎しみが見え隠れする心情が痛いほど伝わります。

既に存在のない「長男」のことで、家族の歯車が狂ってしまっていました。

鰻を食べながら成り行きから、母としこの「思い出の曲」ブルーライトヨコハマのレコードをかけることに・・・歩いても歩いてものワンフレーズが聞こえます。

母が、この意味を入浴中の夫にドア越しに仕返しするシーンは見ものです。

お墓参りのシーンでは、子供のお墓参りなんて・・何も悪いことしてないのに・・と無念さを募らせます。

そこへ、モンシロチョウが現れ、冬を越せたら、次の年黄色くなって現れるんだよと話します。

黄色い蝶は、仏の使いだと聞いたことがあります。

そして夜また、家に舞い込んだ蝶を順平だと言って部屋の中に手を伸ばす母のシーンにはしんみりしてしてしまいます・・

母の人生の背負ってきた辛さが、あちこちに細かく描かれていて、母役の樹木希林の演技には圧巻です。

そんな時間を過ごしてそれぞれの家族は実家を後にします。

3年後・・良多一家がお墓参りをするシーンは、

かれが家庭を持ち自立した姿、また家族との会話を通して繋がれていくようで、温かい気持ちにさせてくれます。

映画『歩いても 歩いても』作品 キャスト&スタッフ

キャスト

(横山とし子)

樹木希林

(横山恭平)

原田芳雄

(横山良多)

阿部寛

(良多の妻、ゆかり)

夏川結衣

(良多の姉、ちなみ)

YOU

(ちなみの夫、信夫)

高橋和也

(横山あつし)

田中祥平

寺島進

加藤治子

 

スタッフ

監督

是枝裕和

原作

是枝裕和

音楽

ゴンチチ

脚本

是枝裕和

 

タイトルとURLをコピーしました